ヘアオイルをお探しなら、『サインシステミックオイル』がおすすめです!
スタイリングの仕上げだけでなく、ヘアケアやボディケアとしても使えるマルチオイルなので、1本あると便利ですよ。
使用感は『ナプラのN.』に似ているのにお値段は約半額で、コスパが良いのも人気の理由です。
今回は、『サインシステミックオイル』の詳細、使ってみて感じたメリット・デメリット、『ナプラのN.』との違いについてご紹介します。
- サインシステミックオイルが気になる方
- ナプラのN.ポリッシュオイルが好きだけど「ちょっと高いな」と感じている方
- マルチに使えるオイルをお探しの方
などの参考になったら嬉しいです!
使ってみて感じたメリット
柑橘系の香りが良い
シトラスオレンジの香りが爽やかで良いです。
香りは強くないから、万人受けするヘアオイルだと思います。
実際に口コミでも、「柑橘系の匂いが良い!」という声が多いです。
香りは強くない&残らないので、強い香りがちょっと苦手という方にも使いやすいと思います。
天然由来成分のみで作られている
天然由来成分のみで作られているから、使っていて安心です。
毎日使うものなので、安心して使えるのは有難いですよね。
お子さんと一緒に使っている方も少なくないようです。
肌にも優しいから、髪の毛につけたオイルが顔周りについても大丈夫!
ヘアケアやボディケアもできる
サインシステミックオイルは、ヘアスタイルの仕上げはもちろん、ヘアケアやボディケアにも活躍するマルチオイルです。
髪の毛に使って手に少し余った時は、顔や手などの保湿に使えますよ。
使っていてもベタベタしないから、夏でも冬でも使いやすく、1年中活躍します。
髪の毛に使った後は手に馴染ませてもいいから、一般的なワックスを使った後のように手洗いする必要がなくて有難いです。
少量でも効果がある
少量でも髪の毛がしっとりしてツヤが出るので、意外と長持ちします。
オイルの感じはそんなに重たくなく、サラッとしていて、とても使いやすいですよ。
例えるならば、ホホバオイルやサラダ油のようなサラッと感。
ただ、多い量を使ってしまうと、オイルを塗った感が出てしまうので要注意です。
私は髪の量が多くて広がりやすいのですが、このオイルを少し塗るだけで髪のおさまりが良くなるので、毎日愛用しています。
使ってみて感じたデメリット
取扱い店舗が少ない
取り扱っている店舗が少ないのが1つのデメリットです。
ドンキ、東急ハンズ、ロフト、ローズマリー、アットコスメ、ココカラファイン等では販売されていますが、店舗によって取り扱いがない場合もあるので要注意!
私は確実に手に入れるために、Amazonなどの通販で買うことが多いです。
フタの開け閉めが面倒
キャップタイプなので、毎回フタを回して開け閉めするのが面倒です。
なので、私は『無印良品のポンプヘッド(税込190円)』を付けて使っています。
ワンプッシュで出せるので、とてもおすすめですよ!
キャップのままだと、「多く出てしまった時にキャップ回りがベタベタする」という声も多いので、できることならポンプを付けると良いと思います。
『ナプラのN.』に似てるって本当?
私は美容院の仕上げで『ナプラのN.』を使ってもらった経験がありますが…確かに『ナプラのN.』と『サインシステミックオイル』は似ていると感じました。
実際にナプラのN.を購入したことがないので、ちゃんとした比較はできていませんが、ネットの口コミでは「N.の使い心地に似てる!」「香りもそっくり!」という声が多いです。
しかも、ナプラのN.とサインシステミックオイルを作っている会社(株式会社ビー・エス・ビー)は一緒なんです!
ただ、「使用感はN.よりも軽め」「しっとり感は若干少ないかも」という口コミも多々あります。
なので、『ナプラのN.』と『サインシステミックオイル』は使い心地や匂いが似ていて製造元は一緒だけれど、保湿力はN.の方が良いという感じだと思います。
ちなみに、『サインシステミックオイル』は『ナプラのN.』の半額くらいで買えますよ。
- ナプラのN.⇒150㎖ 3,740円(税込)
- サインシステミックオイル⇒120㎖ 1,650円(税込)
※2022年12月時点
コスパが良いオイルを選びたい方は、サインシステミックオイルがおすすめです!
サインシステミックオイルの使い方
サインシステミックオイルは、4通りの使い方があります。
スタイリング剤として
ヘアスタイルの仕上げを行う際、毛先に馴染ませてスタイリングします。
髪の内側から全体に馴染ませるようにすれば、濡れ髪スタイルも簡単にできます。パーマスタイルにもおすすめ!
アウトバストリートメントとして
お風呂上りに使えば、乾燥しがちな髪を保湿することができます。
タオルドライ後、適量を手の平で伸ばして、毛先を中心に塗ります。
その後、髪全体によく馴染ませたら、乾かして仕上げてください。
お風呂上りのボディケアとして
お風呂上りにボディオイルとして使えば、全身を保湿できます。
ベタベタ感がないので、体にも使いやすいですよ。
足裏や踵に塗るのもおすすめ!私はたまに踵に塗っていますが、乾燥しがちな踵にも潤いが出て良かったです。
ハンドオイルとして
ハンドクリームと同じように、手に馴染ませて使います。
オイル特有のベタベタ感はないので、肌に馴染めばパソコンやスマホも問題なく触れますよ。
ネイルオイルとして使うのもおすすめです。
サインシステミックオイルの詳細
価格・値段(2022年12月時点)
1,650円(税込)
サイズ・量
120㎖
成分
コメヌカ油、ミネラルオイル、ごま油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、オリーブ油、スクワラン、ベルガモット果実油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、ユズ果皮油、トコフェロール
まとめ
『サインシステミックオイル』についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
ヘアスタイルの仕上げにはもちろん、ヘアケアやボディケアにも使えるので、1本あると毎日活躍しますよ。
コスパも良いので、とてもおすすめです!
気になる方は一度チェックしてみてくださいね◎